よく聞かれるネタ。
「IHいいですか?」
「いいですよー。自宅IHです。チョー快適。」
「年取ったらいいですよねー。」
「年取ったらIHビルトインしないで、卓上用のIHでも置いとく方がいいんでないでしょうか…。」
キッチンに立ってお料理する元気があるのであれば、
なるべくなら環境を変えないであげたいのです。
長年使い慣れたガスコンロ&鍋がIHに変わるとなると…。
なれるまでに結構時間がかかりそうです。
私の母は、私のキッチンで料理をしてくれなくなりました。
(67さい。元気です。同居ではないのですが毎日現れます。)
わかんないことが多くてなんだか面倒なようです。
ついになじんでくれませんでした。
なので、私の持論としては、わざわざ老齢になったからといってIHを検討することもないかな。
独居で心配であれば、センサー付きのガスコンロをすすめてあげてください。
また、それとは別に、お湯を沸かすなど、お寝巻きや袖口のルーズなものでキッチンに立つ習慣のある方には、別に卓上用IHを備えて気軽に使っていただければよいかもしれません。
※危険の無い場所においてください。
座テーブルなどでは、立ちすわりのときにお湯がかかったり移動時に衣服に引っかかったりしますので、
ご使用は立って行なう場所のほうが良いと思います。
眺めていると、習慣的に危ない状態のままお住まいの方も多く見受けられますので、
御家族でくれぐれも気をつけてあげてください。
けっして、危ないからやっちゃだめ!とは言わないでくださいネ。
やる気が無くなるかたと、かたくなになる方がおおいです。
「母よ、餃子が食べたいです。又作ってください。」

ガスコンロもお手入れ簡単になりましたリンナイマイトーン
五徳をはずしてくるっと拭くだけ。
今時のガスコンロに汁受けは必要ないようです。
三口全部に安全センサーが付いてます。
※以前は揚げ物用だけだった。
ビルトインコンロは取り替えられます。
御相談ください。
コメント