テイクファイブからのお知らせ セール情報 三菱エコキュート コロナに負けるなセール!三菱エコキュートとIH50%OFF 2020.05.21 テイクファイブからのお知らせリフォームメニュー新商品リサーチ水まわりのリフォーム
テイクファイブからのお知らせ 年末までにやりやいリフォームその2|給湯器・温水器 給湯器・温水器・風呂釜・お宅は何年目?必ず押し迫った頃に「お湯が出ないー!!」かわいそうな方が出ます。寒い冬場は機械に負担がかかるらしいので不具合も起こりやすくなります。しかもお湯の出ない生活に我々が慣れていないので我慢はできません。何とか... 2015.10.29 テイクファイブからのお知らせリフォームメニューリフォーム研究所リフォーム雑記帳水まわりのリフォーム
リフォームってなんだろう? オール電化リフォームってなんだろう? 快適さと安全性の形|オール電化リフォーム ガス給湯器や灯油給湯器を電気温水器やエコキュート(ヒートポンプ式給湯)に変える ガスコンロをIHクッキングヒーターなどに買える ご契約の電力会社にオール電化住宅の申請をする上記三点でご契約の電力会社... 2015.06.20 リフォームってなんだろう?リフォーム研究所
その他 一階駐車場部分に増築 1F駐車スペースに戸建の機能を全部入れて増築しました。駐車スペースだった一階にお孫さんの為の増築。屋根はないけどほぼ一戸建ての機能を盛り込みました。勿論エコキュートの入ったオール電化住宅です。写真は勝手口とリビング。お庭に面した大きな掃きだ... 2015.06.18 その他施工例
過去ブログ 節分 保育園には季節がちゃんとあります。我が家にはあんまりありません。でもエコキュートが今朝は凍ったの。今年は三回目。プチプチシートで防寒しょう。 2012.02.03 過去ブログ雑記帳的なブログ
施工例 エコキュート試運転完了 新築アパートもオール電化仕様が増えていきます。初期投資はいくらか割だかになるかもしれませんが、室内の汚れかたも少ないし内部燃焼型の機器よりもアフターメンテナンスは楽ではないでしょうか?今なら行政の援助も期待出来ますね。大家さんにオススメ。三... 2010.12.04 施工例過去ブログ
リフォーム研究所 エコキュート湯切れ実験。 我が家のエコキュート。導入3年目の冬。パナソニック370Lのフルオートです。エコキュートの設定には、三種類あります。※私のうちのはね。たっぷり節約深夜のみたっぷりだと使えば沸かすので湯切れの可能性はまずありません。節約も3/1くらいになると... 2010.02.04 リフォーム研究所リフォーム雑記帳過去ブログ雑記帳的なブログ
過去ブログ エコキュート設置本日の報告 エコキュート設置:大き目タンクを設置したらしい。沸き上げ間に合わず現在試運転中。遅くなりそうねえ。クッションフロアー張替え工事濡れ縁工事:午前中だいぶ雨に降られたらしい。志木市あたり。軒下だったの?2時頃終了報告だったから順調。クロス工事:... 2009.10.03 過去ブログ雑記帳的なブログ
過去ブログ 本日はエコキュート設置工事中 本日はさいたま市方面でエコキュート設置中。川越はユニットバス設置工事中。 ちっちゃいところでクッションフロアー補修。床置きの電気暖房器を撤去。下から出てきちゃったクッションフロアーの欠損部分を切り張りします。品番同じものが、廃盤も無く入荷し... 2009.09.28 過去ブログ雑記帳的なブログ
リフォーム雑記帳 21年度エコキュート助成金 やっと公開になったようです。パンフレットはどうもダウンロードできません。準備中?4/20頃になると書いてありましたが。第一期申請期間は4/23~受付開始。そろそろです。本年度は家庭用41,000円/一台先着順なので、お考えのある方はご相談く... 2009.04.15 リフォーム雑記帳過去ブログ