テイクファイブからのお知らせ 住宅ストック循環支援事業始まりました 住宅ストック循環支援事業名称がむつかしくなってますが、エコリフォームにも補助金が付く国土交通省の助成制度です。H28/11/1~翌年12月末(予定)耐震項目などが追加になっておりますが、詳しく知りたい方はHP開設されております。文書にすると... 2016.11.04 テイクファイブからのお知らせテイクファイブのPRリフォームのすすめリフォームメニューリフォーム研究所リフォーム雑記帳水まわりのリフォーム
リフォームのすすめ トイレリフォームのすすめ|トイレがきれいだとみんなうれしい トイレリフォームのすすめきれいになるとみんながうれしいトイレ空間きれいになるとみんながうれしいトイレ空間。 一日何回使いますか? 暗い・狭い・汚い トイレの三重苦を解決します。 お求めやすいタンクありだってちゃんと節水 お掃除らくらくになる... 2015.06.21 リフォームのすすめリフォームメニュー水まわりのリフォーム
リフォームメニュー アラウーノVの便器の中は変な形 先日施工差し上げたアラウーノV見れば見るほど変な形。これが節水技術なの?なんか見せたかったのにUPし忘れていた画像。ああ、あたしってトイレフェチトイレについて語りたいので興味のある方はお電話ください。テイクファイブ0120-933-105 2012.12.13 リフォームメニュー過去ブログ
施工例 狭山市駅前マンション|内窓施工|インプラス変形間取り この角度。こんなサッシです。大工造作で方立たて、インプラス設置しました。FIX二つと内開きのテラスドア。きれいに収まりました。その他の窓にもインプラス。駅前立地のマンションです。2時くらいまで電車が回送されます。下層階の振動音は防げませんが... 2012.06.14 施工例窓・玄関過去ブログ
トイレ あ、ついた。 ちっちゃくなった。ハイブリットはいいね。うちは、トイレ位置移動したから配管長いからね。ネオレストハイブリットはキャンペーン中ジャストフィットの手洗い器は作ります。ご相談ください。リフォームテイクファイブ 2012.03.17 トイレ施工例過去ブログ雑記帳的なブログ
パック工事 節水・節電エコトイレ工事パックキャンペーン! 緊急企画です。ここのところ急に冷え込んで来ました。体感、電気をよけいに使っているような気がしてきました。抜いてあった暖房便座のコンセントをさしながら思ったりして。先日、コタツも出しました。だんなに部屋に行ったらエアコン暖房が付いておりました... 2011.11.19 パック工事過去ブログ
過去ブログ 太陽光発電システム設置中 太陽光のシーズンです。なぜこのシーズンなのかというと行政補助金が春に交付されて今時分でてくるから…暑いね、今日も。荷揚げ中。 2011.07.04 過去ブログ雑記帳的なブログ
施工例 戸建てユニットバス 週の頭に壊してました、お風呂。昨日は入浴していただけました。いつも苦しむ2×4住宅ですが、お施主様には問題ありません。解体がちょっとばかり大騒ぎなだけ。東陶システムバス、サザナ。メタルのシャワーヘッドですね。既存のサッシにペアガラスをいれ窓... 2011.06.17 施工例過去ブログ
施工例 マンションリモデルタンクレストイレ 工事中です。TOTOネオレストハイブリットAH。白っぽくみえますがこだわりのピンクです。ハイブリッドはブースター付低水圧のマンションでも大丈夫というハイテクモデルです。もちろん節水節電エコトイレいまから手摺りがわりに使える棚付き紙巻き器と縦... 2011.06.04 施工例過去ブログ
過去ブログ 内窓をつけるとどうなるの?|実験してみよう! さっきヤクルトさんがやってきて、お話してたらインプラスに興味津々。エコ窓リフォームやるなら今年だからね。住宅版エコポイントは大きいよ。北側の洗面所が寒いのだけれど、小窓に内窓つけたら寒さはどうかしら?…小窓ですからね。どのくらい寒さが軽減す... 2011.01.28 過去ブログ雑記帳的なブログ
施工例 オススメトイレパック ワンデーリフォームマンションの狭小スペースにも。東陶Zシリーズはウォシュレット一体型。縦配管にも対応します。クロス、床クッションフロア張替え含め220500円※オススメトイレは状況により違います。まずは無料の現地調査をご用命下さい。年内今な... 2010.12.01 施工例過去ブログ
過去ブログ オール電化のすすめ。エコキュートはいいかしら? こないだ私のご近所の奥さんから相談を受けました。エコキュートとIHクッキングヒーターのセールスの人が来て見積書をおいていったらしい。いいのかしら?自宅近辺は2年前ぐらいに都市ガスが通って、切替工事をされた方もあれば、プロパンのままの方もいる... 2010.09.17 過去ブログ雑記帳的なブログ
過去ブログ 3/8 住宅版エコポイント申請受付開始 昨日発表の住宅板エコポイント公式ホームページから3/8から申請受付開始ですって。エコ窓改修・断熱改修・あわせ技バリアフリー改修又、その他助成金・各種リフォーム減税 市町村補助金など。今年は住宅改修考えてみるいい機会かも。ご相談随時受付中。狭... 2010.02.24 過去ブログ雑記帳的なブログ
過去ブログ エコ窓リフォーム|断熱・防音・結露対策・防犯にも 住宅版エコポイントもどうにか動き出したようなので、HPにエコ窓ページ増設しました。※冬の暖房時マドから逃げる熱量は全体の48%ですって!!まだお勉強会が続くので更新してゆきます。内窓・外窓・ガラス(エコガラス)交換・サッシ交換(断熱樹脂サッ... 2010.02.23 過去ブログ雑記帳的なブログ