12帖+10帖+廊下 合わせて26帖のリビングダイニング

農家さんです。もともと広いんですが娘さん夫婦と同居の予定の一大改修。
二階和室は洋間に変更。一階は客間とダイニングキッチン二つ間だったものをつなげます。広い廊下もリビングの一部に。深さのある天井裏。梁を補強して壁を抜きます。抜けない柱も多かったのですが、補強してクロスでまいて仕上げです。
→天井も床もまるっと剥がして張替えます。肝心なのは補強工事。金物を足して太い梁をいれます。残した柱も補強をしてます。
深い小屋裏。住宅によっては補強材が上に入らないときもあります。
まずは解体します。荷物は居室に移動して一気にやります。


洗面脱衣室を広げます。



以前の客間、キッチン、広ーい廊下をつなげてリフォームします。
腐食した柱の補修。補強 ↓ボルトで固定



ひろーい。リビングダイニング。
今様の設備機器・断熱仕様のマド、床暖房とても築40年超とはおもえません。




床暖房入ってます。
サッシは断熱サッシに交換
壁付けキッチンを造作対面へ
背面に家電収納食器収納を配置し
吊戸はないのでオープンなキッチン。





サッシは断熱サッシに交換
壁付けキッチンを造作対面へ
背面に家電収納食器収納を配置し
吊戸はないのでオープンなキッチン。
和便改修|タンクレス&手洗器



浴室&洗面脱衣室

