totoサザナ戸建て用システムバスルーム|狭山市戸建て事例

totoサザナ施工事例シャワーバー
先日の工事完工報告です。
狭山市戸建てOBのお客様よりお風呂の工事ご用命いただきました。
タイルのお風呂からのユニットバスです。

既存浴室きれいにお使いです
とってもきれいにお使いのタイルのお風呂ですが、冷たかったり段差があったりは仕方のないところ。そろそろと思い立っていただきました。

旧浴室入り口部分段差があります

解体しました!出入り口土台腐蝕
解体しました!出入り口土台部分に腐食が見られますが、まあきれいかな。腐蝕部分はいくらか手直し。
タイルの劣化から漏水しますので老朽は仕方のないところ。タイミングは良かったかな。

お風呂解体しました。換気乾燥暖房機用のダクト
toto三換王は乾燥暖房換気扇。ダクトが日本入ってます。

断熱材も追加で入れます。
せっかく解体しましたので断熱材増し増しで。詰め込みます。結構入ります。

totoサザナ完成
完成です。新デザインのカウンターは壁からすこし離してお掃除しやすくなりました!
totoのピンク色は落ち着いていて優しいピンクです。

床仕上げ前ですがバリアフリー
入り口段差はクリアー。きれいなバリアフリーデザインです。床は柔らかいです。

洗面脱衣室床クッションフロア張替えました
床をいくらか直したのでクッションフロアーは張替えになりました。マーブル柄目地の無いやつですね。

窓まわり納まりユニットバスの場合
在来からのユニットバスの場合、既存の窓がいくらか隠れてしまいます。専用部材で納めます。参考まで。
気になる方は窓も替えましょう。
久しぶりにじっくりお写真いただきました。風邪ひいちゃった奥さんお騒がせしてごめんなさい。
お休みとっていただいたご主人にも感謝です。
夜勤明けでお騒がせしてしまったお隣様。お騒がせしてごめんなさい。
本当に皆様に感謝。素敵なお風呂楽しんでくださいね。
ありがとうございました!
コメント